消費者講座
暮らしに役立つ様々なテーマについて、専門の講師から学ぶ「消費者講座」を開催します。
いずれの講座も受講料は無料ですので、是非ご参加ください。
受講対象者
八戸圏域(八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町)にお住まいの方
申し込み方法
- 八戸市で開催される消費者講座に受講を希望される場合は事前にくらし交通安全課 消費生活相談グループ (電話?0178-43-9524)へお申し込み下さい。
- 11月17日に田子町で開催される消費者講座に受講を希望される場合は事前に田子町役場住民課(電話 0179-20-7113)へお申し込み下さい。
(注意)申込先着順で定員となり次第締め切りとさせていただきます。あらかじめご了承ください。
テーマ:スマホの基本操作と詐欺対策
- 日時:令和7年10月23日(木曜日) 13時30分~15時30分
- 場所:YSアリーナ八戸 大会議室
- 講師:ソフトバンク株式会社
- 定員:20名
- 申込期間:9月22日(月曜日)~10月20日(月曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日除く)
- その他:講座ではこちらで用意したスマホ(Android)を使用します。スマホをお持ちでない方、ソフトバンク以外のスマホをご利用の方も気兼ねなくご参加ください。
テーマ:相続でトラブルにならないために~今、私たちができる事とは?~
- 日時:令和7年11月14日(金曜日) 14時00分~15時30分
- 場所:八戸市役所別館2階会議室C
- 講師:東北税理士会八戸支部
- 定員:40名
- 申込期間:10月17日(金曜日)~11月11日(火曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日除く)
テーマ:寸劇などで楽しく学ぼう!悪質商法について
- 日時:令和7年11月17日(月曜日) 13時30分~15時00分
- 場所:田子町中央公民館
- 講師:青森県消費生活センター職員
- 定員:30名程度
- 申込方法:11月10日(月曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日除く)
- 申込先:田子町役場住民課(電話0179-20-7113)