海外から見た憲法と民主主義 ~日独高校生交流や戦場取材の経験から~

日時:
2025年11月3日 @ 13:30 – 16:00
2025-11-03T13:30:00+09:00
2025-11-03T16:00:00+09:00
場所:
八戸市スポーツ研修センター 1F 第2会議室
参加費:
無料
お問い合わせ:
はちのへ九条の会 事務局
090-5180-4077(留守電に入れてください)

【講師】
小玉直也 氏(アースウォーカーズ 代表)

【講演概要】

講師が代表を務めるNPO法人アースウォーカーズでは「福島・ドイ 今高校生プロジェクト」 を毎年開催し、 ドイツの学校への短期留学体験 などを行っている。 その中で感じた「日独の学校教育の違い」 や、 「近 隣諸国との平和構築へ向けて、 憲法や民主主義をどう実践しているか」 などを報告する。 また、今年ドイツ訪問した高校生もオンラインでのス ピーチを検討中。

更に、小玉氏は2003年~04年はイラク戦争のバグダットへ、 2022年~23年はロシアのウクライナ侵攻のキーウなどの現場に駆 け付け、 米露の空爆の様子などを現地からレポートしている。 そこで、 日本の自衛隊と憲法の関連で感じたことを述べる。