令和7年度 八戸市民大学講座 第6講義「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」
日時:
2025年9月30日 @ 18:30 – 20:00
2025-09-30T18:30:00+09:00
2025-09-30T20:00:00+09:00
場所:
SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂)
参加費:
無料
お問い合わせ:
八戸市教育委員会社会教育課
0178-43-9154
第6講義 ライブ配信あり

期日 9月30日(火曜日)
講演 18時30分~20時00分
会場 SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂)(Google Mapへのリンク)
講師 作家
岸田 奈美(きしだ なみ) 氏
演題 「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」
1991年生まれ、兵庫県神戸市出身。関西学院大学人間福祉学部社会起業学科在学中に株式会社ミライロの創業メンバーとして加入、10年に渡り広報部長を務めたのち、作家として独立。テレビ出演、ポッドキャスト番組、脚本執筆など活躍の場を広げている。著書にドラマ化もされた『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』をはじめ、『国道沿いで、だいじょうぶ100回』(小学館)、『もうあかんわ日記』(ライツ社)、『飽きっぽいから、愛っぽい』(講談社)など。最新刊に『もうあかんわ日記』文庫版(小学館)。
(注意)講義当日は、著書販売、サイン会及び講師との写真撮影会(50名限定)を予定しております。
(注意)ライブ配信を予定しています。
※受講料 申込み不要、 開場は講義開始の原則1時間前です