| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
  ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 1 @ 09:00 – 21:00   館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート   3月 1 @ 09:00 – 17:00   えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。6日(日)にはパフォーマンスも実施予定です。   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 1 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   【中止】日本きもの紀行第一回 南から北 沖縄編   13:00     【中止】日本きもの紀行第一回 南から北 沖縄編 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ   3月 1 @ 13:00 – 21:00   沖縄の染は顔料を使って色鮮やかです。織は手織りの良さをお楽しみくださいませ。 ※28日9:00-21:00、1日9:00-17:00  |   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 2 @ 09:00 – 21:00   館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート   3月 2 @ 09:00 – 17:00   えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。6日(日)にはパフォーマンスも実施予定です。   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 2 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   保育のお仕事出張相談会Part4   10:00      こどもはっち 親子リズム体操   10:30     こどもはっち 親子リズム体操 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2   3月 2 @ 10:30 – 11:10   楽しいリズム音楽に合わせて体操や体をつかった運動、遊びを行います。 ※定員親子10組、2/16(水)9:30~予約受付。0歳から1歳6か月まで対象。   水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち   19:00     水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば   3月 2 @ 19:00 – 20:00   出演:TAK FUKUDA BAND(アコースティック)   |   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 3 @ 09:00 – 21:00   館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート   3月 3 @ 09:00 – 17:00   えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。6日(日)にはパフォーマンスも実施予定です。   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 3 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   山の楽校   09:00      市民ギャラリー   09:00     市民ギャラリー @ 八戸市美術館   3月 3 @ 09:00 – 19:00   ・第16回三戸シャッタークラブ展3/3(木)~6(日) ・第50回八戸臨泉会書店・第73回八戸臨泉会学生書道展3/10(木)~13(日) ・第10回墨縁書展・特別企画第10回記念原拓展3/25(金)~28(月)   おはり箱パッチワーク教室   11:00    |   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 4 @ 09:00 – 21:00   館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート   3月 4 @ 09:00 – 17:00   えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。6日(日)にはパフォーマンスも実施予定です。   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 4 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   市民ギャラリー   09:00     市民ギャラリー @ 八戸市美術館   3月 4 @ 09:00 – 19:00   ・第16回三戸シャッタークラブ展3/3(木)~6(日) ・第50回八戸臨泉会書店・第73回八戸臨泉会学生書道展3/10(木)~13(日) ・第10回墨縁書展・特別企画第10回記念原拓展3/25(金)~28(月)   シニア絵手紙教室   12:00      普段使いの書道教室   14:00      水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち   19:00    |   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 5 @ 09:00 – 21:00   館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート   3月 5 @ 09:00 – 17:00   えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。6日(日)にはパフォーマンスも実施予定です。   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 5 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   3.11メッセージカード展示会   09:00      市民ギャラリー   09:00     市民ギャラリー @ 八戸市美術館   3月 5 @ 09:00 – 19:00   ・第16回三戸シャッタークラブ展3/3(木)~6(日) ・第50回八戸臨泉会書店・第73回八戸臨泉会学生書道展3/10(木)~13(日) ・第10回墨縁書展・特別企画第10回記念原拓展3/25(金)~28(月)   第58回八戸市中学校生徒美術展   09:00     第58回八戸市中学校生徒美術展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1   3月 5 @ 09:00 – 17:00   市内中学校の生徒作品を展示することにより、美術教育に対する市民の理解を深める。 ※6日9:00-15:00   すまいるはうすの作品展   10:00     すまいるはうすの作品展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 5 @ 10:00 – 17:00   3歳から10歳の子ども達が療育訓練の一環として制作した個性たっぷりの作品を展示。どうぞお立ち寄りください。 ※6日10:00-15:00   八戸シャロ―ムコンサート   10:00     八戸シャロ―ムコンサート @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2   3月 5 @ 10:00 – 11:30   大人も子どもも楽しめる季節の歌、賛美歌やオリジナル曲を歌います。 ※開場9:30 定員50名。   トールペイント教室   11:00      健康姿勢講座「姿勢と体操」編   13:00      リケジョに語る 宇宙の謎(八戸高専主催)   14:00     リケジョに語る 宇宙の謎(八戸高専主催) @ 八戸ブックセンター   3月 5 @ 14:00   内容:巨大な宇宙の謎解きに迫る現場の最前線について、ブラックホール画像撮影に史上初めて成功したEHT(イベントホライズン望遠鏡)計画を中心に解説 講師:中村雅徳(八戸高専) 聞き手:淡路(八戸高専4年生) 申込:メールにて   ウシオとトラ 古屋敷裕大大還元祭   18:30    | ||
  ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 6 @ 09:00 – 21:00   館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。   ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示   09:00     ★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花 「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート   3月 6 @ 09:00 – 17:00   えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。6日(日)にはパフォーマンスも実施予定です。   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 6 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   3.11メッセージカード展示会   09:00      市民ギャラリー   09:00     市民ギャラリー @ 八戸市美術館   3月 6 @ 09:00 – 19:00   ・第16回三戸シャッタークラブ展3/3(木)~6(日) ・第50回八戸臨泉会書店・第73回八戸臨泉会学生書道展3/10(木)~13(日) ・第10回墨縁書展・特別企画第10回記念原拓展3/25(金)~28(月)   森のフォトフレーム   09:00     森のフォトフレーム @ 八戸公園内 三八五・こども館   3月 6 @ 09:00   ①9:00 ②10:30 ③13:00 ④14:30 ※各回1時間程度 内容:木の枝や木の実を使ってフォトフレーム作り 対象:小学生以下 定員:初回8人 申込:各開催日の前日16時までに電話にて(キャンセルも同日まで)   第58回八戸市中学校生徒美術展   09:00     第58回八戸市中学校生徒美術展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1   3月 6 @ 09:00 – 17:00   市内中学校の生徒作品を展示することにより、美術教育に対する市民の理解を深める。 ※6日9:00-15:00   こどもはっち 特別開館日ふたごデー   09:30     こどもはっち 特別開館日ふたごデー @ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち   3月 6 @ 09:30 – 11:30   ふたご・みつご・よつごなどの多胎児のお子様とそのご家族のための特別開館日。 ※通常の利用は12:00からとなりますのでご協力ください。   すまいるはうすの作品展   10:00     すまいるはうすの作品展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 6 @ 10:00 – 17:00   3歳から10歳の子ども達が療育訓練の一環として制作した個性たっぷりの作品を展示。どうぞお立ち寄りください。 ※6日10:00-15:00   白・玄米・黒豆みその楽校   10:00      花美流まつり   10:30      春に咲かせるバラ作り   13:00      混声合唱の公開練習㏌八戸市公民館~来て、見て、歌って~、~   13:00    |   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 7 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   3.11メッセージカード展示会   09:00      宮川壽子のはじめての詩吟教室   14:00    |   東日本大震災写真展   08:15      ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 8 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   3.11メッセージカード展示会   09:00    |   東日本大震災写真展   08:15      ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 9 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 9 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   3.11メッセージカード展示会   09:00      こどもはっち どんぐりサークル   10:30     こどもはっち どんぐりサークル @ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち   3月 9 @ 10:30 – 11:10   体操や読み聞かせ、親子ふれあい遊びなど、親子でスキンシップを楽しむサークルです。 ※定員親子10組、2/23(水)9:30~予約受付。1歳から就学前まで対象。   水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち   19:00     水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば   3月 9 @ 19:00 – 20:00   出演:ヘンリー林(カントリー、ポップス、オールディーズ)  |   東日本大震災写真展   08:15      ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 10 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 10 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   3.11メッセージカード展示会   09:00      令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会   09:00     令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 10 @ 09:00 – 21:00   あおもりの農山漁村フォトコンテストで入賞した魅力あふれる作品を展示します。   こどもはっち おたんじょうび会   10:30     こどもはっち おたんじょうび会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち   3月 10 @ 10:30 – 11:10   3月生まれのお友だちのお祝い、バースデーカード制作、おはなし会を行います。 ※定員親子10組、2/24(木)9:30~予約受付。   おはり箱パッチワーク教室   11:00    |   東日本大震災写真展   08:15      ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 11 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 11 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   3.11メッセージカード展示会   09:00      令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会   09:00     令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 11 @ 09:00 – 21:00   あおもりの農山漁村フォトコンテストで入賞した魅力あふれる作品を展示します。   こどもはっち にこにこ広場   10:30     こどもはっち にこにこ広場 @ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち   3月 11 @ 10:30 – 11:10   生後12か月までの赤ちゃんを対象に、読み聞かせやスキンシップ遊びを行います。 ※定員親子10組、2/25(金)9:30~予約受付。   シニア絵手紙教室   12:00      普段使いの書道教室   14:00    |   東日本大震災写真展   08:15      ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 12 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 12 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   3.11メッセージカード展示会   09:00      ジャイアント食堂   09:00     ジャイアント食堂 @ 八戸市美術館   3月 12 @ 09:00 – 18:00   内容:八戸市美術館のジャイアントルームに一日限りの大食堂がオープン。飲食をしながら、ステージで音楽ライブやパフォーマンスなどを楽しみ、美術館について知る1日。   令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会   09:00     令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 12 @ 09:00 – 21:00   あおもりの農山漁村フォトコンテストで入賞した魅力あふれる作品を展示します。   おとの定期便   10:00      湊蔵シックコンサート   12:30      第61回八戸ファンタジィ公演   13:30      小野リサ ボサノヴァ・コンサート   14:00     小野リサ ボサノヴァ・コンサート @ 八戸市南郷文化ホール   3月 12 @ 14:00 – 16:00   チケットは八戸市公会堂、八戸市南郷文化ホール、ラピ、はっち、デーリー東北チケットセンター、ゲッティーズで販売中   小野リサ ボサノヴァ・コンサートDuo Delights2022   14:00    | 
  東日本大震災写真展   08:15      「サクラの杜」桜の枝プレゼント   09:00     「サクラの杜」桜の枝プレゼント @ 八戸公園 三八五・こども館前   3月 13 @ 09:00   内容:桜の剪定枝で一足早く「サクラの杜」の春の雰囲気を楽しみましょう。 定員:200人※当日先着順、1人3本、なくなり次第終了   ★まちぐみ展7   09:00     ★まちぐみ展7 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 13 @ 09:00 – 21:00   2021年のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 13 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   3.11メッセージカード展示会   09:00      そば打ち体験楽校   09:00      令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会   09:00     令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 13 @ 09:00 – 21:00   あおもりの農山漁村フォトコンテストで入賞した魅力あふれる作品を展示します。   こどもはっち プレパパ・プレママひろば   10:00     こどもはっち プレパパ・プレママひろば @ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスA   3月 13 @ 10:00 – 11:00   妊娠8か月以上のプレパパママを対象に沐浴指導やパパの妊婦体験を行います。 ※定員2組。   八食忍者Day   10:00      家庭菜園講習会「キホンから学ぶ野菜づくり」(家庭菜園初心者向け)   10:00     家庭菜園講習会「キホンから学ぶ野菜づくり」(家庭菜園初心者向け) @ 農業経営振興センター   3月 13 @ 10:00 – 12:00   ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 内容:八戸市の気候に合わせた野菜の選び方、種苗の選び方、種まき、植付け、栽培管理、施肥のポイントなど 定員:40人 申込:2/21(月)~3月11日(金)に電話またはEメールにて   第61回八戸ファンタジィ公演   10:00      三陸国際芸術祭・シアタープロジェクト八戸 ①オープニングパフォーマンス   12:30     三陸国際芸術祭・シアタープロジェクト八戸 ①オープニングパフォーマンス @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば   3月 13 @ 12:30 – 12:50   八戸市内の郷土芸能団体による公演を行います。 ※開場12:00、定員50名。   うちょうらんの育て方   13:00      三陸国際芸術祭・シアタープロジェクト八戸 ②<第一部 10年目の郷土芸能シンポジウム>   13:00     三陸国際芸術祭・シアタープロジェクト八戸 ②<第一部 10年目の郷土芸能シンポジウム> @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2   3月 13 @ 13:00 – 14:30   ※定員50名、予約優先。   三陸国際芸術祭・シアタープロジェクト八戸 ③<第二部 『三陸国際芸術祭と創造的な復興について~これまでの10年とこれからの10年を考える~』>   15:00     三陸国際芸術祭・シアタープロジェクト八戸 ③<第二部 『三陸国際芸術祭と創造的な復興について~これまでの10年とこれからの10年を考える~』> @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2   3月 13 @ 15:00 – 16:30   ※開場14:30、定員50名、予約優先。  |   東日本大震災写真展   08:15      ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 14 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会   09:00     令和3年度あおもり農山漁村フォト展示会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 14 @ 09:00 – 21:00   あおもりの農山漁村フォトコンテストで入賞した魅力あふれる作品を展示します。  |   東日本大震災写真展   08:15      ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 15 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   こどもはっち 転勤ママひろば   10:30     こどもはっち 転勤ママひろば @ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち   3月 15 @ 10:30 – 11:10   県外出身、転勤族のママを対象とした子育てサークル。情報交換を楽しみましょう。 ※定員親子10組、3/1(火)9:30~予約受付。  |   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 16 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   こどもはっち 親子リズム体操   10:30     こどもはっち 親子リズム体操 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2   3月 16 @ 10:30 – 11:10   楽しいリズム音楽に合わせて体操や体をつかった遊びを行います。 ※定員親子10組、2/16(水)9:30~予約受付。1歳7か月から就学前まで対象。   水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち   19:00     水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば   3月 16 @ 19:00 – 20:00   出演:子ノ口おとめ/愛野ゆりな(着ぐるみ/ポップス)  |   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 17 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   おはり箱パッチワーク教室   11:00    |   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 18 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   こどもはっち にこにこ広場   10:30     こどもはっち にこにこ広場 @ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち   3月 18 @ 10:30 – 11:10   生後12か月までの赤ちゃんを対象に、読み聞かせやスキンシップ遊びを行います。 ※定員親子10組、2/25(金)9:30~予約受付。   押し花使った作品作り体験会   11:00    |   ★三浦福壽仕事展   09:00     ★三浦福壽仕事展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 19 @ 09:00 – 17:00   八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。   八食忍者Day   09:40      はじめてヨガのやさしいヨーガ   10:15     はじめてヨガのやさしいヨーガ @ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスB   3月 19 @ 10:15 – 11:45   シンプルなポーズや呼吸、瞑想を練習します。心身のケアに一緒に楽しみませんか? ※定員6名、3/18(金)までに要予約。   トールペイント教室   11:00    | 
  どんぐり村の春まつり   09:00     どんぐり村の春まつり @ 八戸公園内 三八五・こども館   3月 20 @ 09:00   ①9:00 ②10:30 ③13:00 ④14:30 ※各回1時間程度 内容:木の実を使って春らしい置き物作り 対象:小学生以下 定員:各回8人 申込:開催日の前日16時までに電話にて(キャンセルも同日まで)   こどもはっち 特別開館日オレンジデー   09:30     こどもはっち 特別開館日オレンジデー @ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち   3月 20 @ 09:30 – 11:30   ハンディキャップのあるお子様とそのご家族のための特別開館日。 ※通常の利用は12:00からとなりますのでご協力ください。車いす・バギーでの利用も可能です。   こどもはっち はちのへおもちゃ病院   10:00     こどもはっち はちのへおもちゃ病院 @ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスB   3月 20 @ 10:00 – 12:00   ご自宅にある修理が必要な玩具をおもちゃドクターが修理します。一家族一点まで。   六穀みその楽校   10:00      フェルトで作るティアラ付きくまさんのワークショップ   10:30     フェルトで作るティアラ付きくまさんのワークショップ @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2   3月 20 @ 10:30 – 15:30   ニードルフェルトでビーズのティアラをアタマに乗せたくまさんを作ります。完成品は、ミニスタジオで写真撮影もできます。 ※定員10名、2/20(日)~予約受付。(予約優先) 小学校低学年以上対象。 ※最終受付15:00   ★暮らし学アカデミー「大人に教えてみたいこと」 数学のおもしろいところ!   13:00     ★暮らし学アカデミー「大人に教えてみたいこと」 数学のおもしろいところ! @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2   3月 20 @ 13:00 – 13:30   数学的な考え方や数字を使ったゲームの法則など、数学のおもしろい部分についてお話します。 講師:小瀬川音(青森県立八戸高等学校3年生) ※定員40名、要予約。   ハーバリウム体験教室   13:00      伝統文化親子教室 花柳流葉昌栄会日本舞踊発表会   13:00     伝統文化親子教室 花柳流葉昌栄会日本舞踊発表会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば   3月 20 @ 13:00 – 16:30   古典舞踊からお楽しみ舞踊まで、親子で頑張ってお稽古を重ねてきました。1年間のお稽古の成果をぜひご覧ください。   こどもはっち ひきこもり家族交流会   14:00     こどもはっち ひきこもり家族交流会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスB   3月 20 @ 14:00 – 16:00   ひきこもり当事者の方やそのご家族を対象とした交流の場です。お気軽にお越しください。  |   ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展   10:00     ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 21 @ 10:00 – 17:00   手作りのオリジナル商品がたくさんならびます。 ※22日~23日9:00-17:00、24日9:00‐16:00   第79回八戸市老連芸能発表会大会   12:30      北村益の演武映像と北村小松   14:00     北村益の演武映像と北村小松 @ はっち2階シアター2   3月 21 @ 14:00   内容:2/5(土)に開催を予定していた「北村益の演武映像と北村小松」は、開催日が変更になりました。詳しくは、ブックセンターホームページをご覧ください。 申込:電話・HPにて   宮川壽子のはじめての詩吟教室   14:00      SWANバレエサークル第5回発表会   15:00    |   ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展   10:00     ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 22 @ 10:00 – 17:00   手作りのオリジナル商品がたくさんならびます。 ※22日~23日9:00-17:00、24日9:00‐16:00  |   ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展   10:00     ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 23 @ 10:00 – 17:00   手作りのオリジナル商品がたくさんならびます。 ※22日~23日9:00-17:00、24日9:00‐16:00   水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち   19:00    |   ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展   10:00     ニット、キルト、裂き織り、アメリカンフラワー展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 24 @ 10:00 – 17:00   手作りのオリジナル商品がたくさんならびます。 ※22日~23日9:00-17:00、24日9:00‐16:00   おはり箱パッチワーク教室   11:00    |   ★ものスタマーケット   10:00     ★ものスタマーケット @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば、ギャラリー1   3月 26 @ 10:00 – 16:00   はっち1階に館内のショップ「ものづくりスタジオ」が大集合!OB店舗も出店します。 出店:おもちゃハウスくれよん、工房「澄」、箱庭Ayu、モザイクスタイル、かわいいアロマひつじや、つづれや、LANDPROTECT、maison de fanfare   ONE DAVCE Vol14①キッズの部②大人の部   13:00     ONE DAVCE Vol14①キッズの部②大人の部 @ 公会堂文化ホール   3月 26 @ 13:00   ①13:00 ②18:00 イベントの詳細は主催者にお問い合わせ下さい(主催者については開催会場にご確認下さい)  | |
  ★はっちのシーズン アロマワックスサシュワークショップ   10:00     ★はっちのシーズン アロマワックスサシュワークショップ @ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3   3月 27 @ 10:00   やさしい香りのするサシュを作って新生活をリラックスして迎えませんか? 講師:佐々木登美子(ボン ジュルネ) ※①10:00- ②13:30- 定員各回10名、要予約。   HOPE N+   10:00     HOPE N+ @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 27 @ 10:00 – 15:00   障がい者支援施設HOPEとのコラボ商品展示、販売ほか、ハンドメイド作家さんの作品販売など。アルコールインクアートの体験もあります。   こどもはっち ピカピカの1年生入学おめでとう撮影会   10:00     こどもはっち ピカピカの1年生入学おめでとう撮影会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスA   3月 27 @ 10:00 – 14:00   ピカピカのランドセルを背負って、思い出に残るステキな1枚を撮りましょう! ※定員親子16組、3/21(月・祝)9:30~予約受付。4月から新1年生となるお子様対象。   スウィングベリージャズオーケストラコンサート   13:30      ★暮らし学アカデミー すずきまどか先生のeco実験パフォーマンスショー   14:00     ★暮らし学アカデミー すずきまどか先生のeco実験パフォーマンスショー @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば   3月 27 @ 14:00 – 15:00   「環境を守る=地球温暖化をストップさせよう!」をテーマにした実験クイズショーを通して温暖化について学びます。 ※定員50名、要予約。   展覧会関連イベント「茶会with静寂」   15:00     展覧会関連イベント「茶会with静寂」 @ 八戸市美術館   3月 27 @ 15:00 – 16:00   内容:洋画家・福田剛三郎≪静寂≫のモデルをつとめた福田宗和がお茶をたて、おもてなしする 定員:30人 申込:2/20(日)から電話、メールにて  |   自由人のクラフト展   10:00     自由人のクラフト展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1   3月 30 @ 10:00 – 17:00   陶器、七宝、ビーズアクセサリー、エコクラフトバッグ、トールペイントなどの展示販売会です。 ※30日9:00-17:00、31日9:00-16:00   ワークショップ春の寄せ植え   11:30      八戸工業大学第二高等学校吹奏楽部 第20回定期演奏会   16:00      水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち   19:00     水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に!★ストリート投げ銭ライブinはっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば   3月 30 @ 19:00 – 20:00   出演:Joe&拓(シャンソン、ポップス)  | 
